CLOSE

平成18年2月

やっと春らしくなってきました。ご家庭の皆様におかれましては、野菜の高騰が随分家計を圧迫したのでは・・・・?しかし、3月は、多分 野菜は安くなると思います。
順調に暖かくなってくれれば 遅れていた葉物野菜がたくさん出てくると思います。

さて 耐震強度偽装問題 そして ほりえもんにおいては、証券取引法の違反と風説の流布の罪にて逮捕!自分達だけが儲かればよいと言う余りにも勝手な現象がありますね。そして 衝撃的なのが滋賀県の幼稚園児2名の殺害事件ですね。親の勝手な思い込みにより大きな将来のある2つの命は、もう帰る事がありません。これも余りにも自分本位ですね。
世の中の何か?が無くなってしまったように感じます。皆さんは、そう感じませんか?何がなくなってしまったのだろう・・・他人を愛すること、自分を愛すること・・。私は、そんな風に仮説を建ててみます。我々は、一人では生きては行けない。人間は、長所半分と短所半分を持った生き物です。そして 皆が各々の短所をカバーし合って生きています。あの人が困っているからとか、これを開発できたとしたら皆のためになるとと言う理由で色々な事業が生まれてきたと考えています。これは他人を愛し、 自分の能力を信じ自分を愛したからこそ その事業も成功したのだと思う。ある一部の人の利益のためだけになる事業を誰が支援(その商品を買う事)するのでしょうか?
電気、ガスから自動車、飛行機・・・・農業だって同じ事がいえますよね。「おいしい野菜を作って 皆に食べてもらいたい」と言う気持があればこそだと思います。
椎茸を栽培して当社に納めて頂いている宮部さんと舩戸さんと一緒にイシハラさんの年末商談に行ったとき 言われた言葉が「売り先が判ると一段と一所懸命に作らなきゃと思っちゃうね」と・・・・これってイシハラさんを思う気持と自分の栽培技術を信じているから出てくる言葉だと思います。
 他人を愛するには、自分を愛することからはじまるそうです。
でも 自分だけ愛そうとすると人間不信になり、結局 あの幼稚園児の母親のようになるのではないでしょうか?但し 彼女の場合は、その他に何か精神的な不安があったのだと思いますが・・・。
我々の仕事においても全く一緒ですよね。

大澤取締役は、世の中はつながっている、それは、人と人がつながっているのを感じると言っていました。その通りだなと思います。つながるには、他人を愛することと自分を愛することだと思います。
ちょっと判りづらいかな・・・・?