CLOSE

日記?

自分が今何をやっているのか?
日記と言うか時間記というのかをつけている。

いつまで続くかわからないけれども
何時に何をやっているのかを記してゆくことは
とても時間対効果が高いと感じる。

後はタイムノートか!

親の涙

35歳の飲食店の主人から聞いた。
23歳から反社会的なことをして生活をしてきた。
警察に3回お世話になり、3回目に捕まった時に
父親が涙をみせたといい、彼自身はその涙で更生を誓ったと。

何も考えずに月収500万の生活をしていた彼、
彼は今、年収300万で必死に成り上がろうとしている。

彼の両親の苦労も相当だと思われるが
彼もその親の涙を見て改心し、世のために働いている。
その力はすごい。

商道 12

集金をキッチリし。
   支払いもキッチリし、
   取引の全てにわたりキッチリする。
   そこに商売の大事なカナメがある。

PHPより出典

商道 11

   “利は元にあり“
   仕入れ先を大事にする会社。
   商売は成功する。
PHPより出典

商道 10

  感謝の気持ちにあるれた
   ”笑顔“にまさる景品はない。

PHPより出典

商道 8

  商品がたとえ五個でも売れれば、
  さらには千個売れる。
  千個売れれば。売り方によっては
  十万個も不可能ではない。

PHPより出典

商道 9

 商品がたとえ五個でも売れれば、

  さらには千個売れる。

  千個売れれば。売り方によっては

  十万個も不可能ではない。

PHPより出典

商道 8

  商品を我が娘と考え、お得意様を娘の
  嫁ぎ先と感じる程の思いに立てば、
  そこから真心のこもった販売、
  親身なサービスも生まれてくる。

PHPより出典

商道 7

  あまり文句を言われないお客様も
  ありがたいが。よく苦情を言って
  くださるお客様は、よりありがたい。
PHPより出典

クレームの中にこそ次の一手がある。

商道 6

  自分の腕をみがき、人格を高めることは、
  一面、自分自身の為であるとも言えるが
  実は世間に対する社会人としての大きな
  義務でもある。

PHPより出典

一人一人が日本をよくすると考え行動したら
本当に良い国になります