CLOSE

地下鉄に乗って

出張のために午前9時頃に地下鉄に乗った。
高年齢の方が沢山乗降車している。

座っていたが混雑してきたので席を立った。
でも、スマフォをして気づかないふりをしている
人たちがいるのはとても悲しい光景です。

人と人が譲り合う心をなくしたら
人間関係は良くなるはずはない。

そんたく

忖度(そんたく)という言葉を行政と立法府での
やり取りに最近よく耳にする。
忖度:人の気持ちをおしはかることという意味。
こんなことってあっていいのか?
役人は政治家のトップの言う事はおしはかる。
税金を支払っている我々はおしはかってもらえることが
ないという事だよな・・・・。
長い物には巻かれよというけど
許せん!

地下鉄に乗って

自宅から名古屋駅まで地下鉄でほぼ35分
夕方名古屋駅に向かう社内は結構すいている。
一人で乗車している方の8割以上の方はスマホに夢中。

3月に入ってからはリクルートスーツが目立つように。
目の前の女子学生は時事問題という本を読んでいる。

時事問題も大切だけどもう少し足をそろえて座ったほうが良いかも

物を売ること

物を売るという事は、自分自身を売るという事

営業の原点は商品を売ることではなく
自らの信用を勝ち取り信頼を得るからこそ
その商品を買うのだと思う。

我々はルートの営業です。
毎日の我々の行動をお客さんは見ています
その積み重ねが信用を生み、信頼につながる。
営業職も配送職もお客さんにかかわる人は一緒ですね。

名古屋シティーマラソン

名古屋市の目抜き通りを我々の為に
譲ってくれた名古屋市民の方
大会運営にご尽力をしてくれた方
沿道で声援を送り続けてくれた方
今年も皆に感謝です。

ありがとうございました。

命は儚い

命の儚さを痛感します。

仲卸の会、会長の急逝の知らせが届いた。
私より1歳上でした。

12月アメリカサンフランシスコでは
一緒にダウンタウンを早朝ランニングし
1月には石垣島で新しい事業の事を語り合った。

どういう理由で逝ってしまったのか、今は分かりませんが
最後にお顔を拝見してきます。

兎に角皆さん健康に留意してください。

大きな目

我々は宇宙で生きる一人である。
と、昨日思風ちゃんから聞いた。
宇宙で生きると聞くと大きすぎるので
社会で生きる一人であると解釈をすると
解りやすいと思う。

社会で生きる一人であるという意識で
いろんなことを見直す必要があると思う。
大きな目で見ることが大切です。

健康診断

昨日は健康診断
今日もありますので受けていない人は必ず受信してください。

健康診断をしていてなんとなく自らの老いを感じる。
視力が悪くなっただけれども、なんとなく感じる。
考えてみれば、遡れば人間の寿命は50年
“人間50年”平敦盛の世界を考えれば私の年が寿命。

誰しも老いとの戦いですね。これからは・・・。
若いつもりでいても、いつかは老いる。

効率の為に

最近、ちょっと多用・・・・。
本日にやらなくてはならない仕事を
書き出してから仕事をする。
どんなにちょっとしたことも書き出しておくと
思ったより仕事が早く片付いてゆく。

なれない仕事もあるので書き出してからやりだしたが
これはとても有効である。
皆さんにも勧めます。

継続は力なり

11日ぶりにジムに顔を出した。
なんとも体が重たくて走ることができない。
できれば1週間に2,3回少しづつでもいいから
体を動かすと結構楽に動かすことができる。

色々な諸事情はあったけど
継続は力なりという事を改めて体で知った。