CLOSE

平成19年9月

朝夕の気温が下がり気持ちのよい季節となりました。
食欲が出てしまい今年約束した1ヶ月1Kg減の約束が
いまだに77~76Kg・・・・情け無い!

 今月はこのつぶやきも4周年と言うことで感性研ぎ澄まして書いてゆきます。
9月15日に1年振りとなる感性論哲学を聞く機会をいただき思風塾へ行ってまいりました。
久しぶりの芳村思風先生の話はなる程とうなずきました。
哲学というととても苦手と言う方も多く居るでしょう。
私もそうでした。
しかし、人には哲学が必要です。
哲学とはその人の生き方と定義すればよいのですから。

今回の思風塾全国大会のテーマは「命をひらく~この命 何につかうか~」でした。
その中で自分の命の使いどころは先ずは自分の天分を知ることであると
思風先生は言っています。

天分・・・・人間誰しも世界で一番の能力を持っている・・・
イチローはただ野球で開花しただけ、
谷亮子も柔道で開花しただけ・・

我々はイチローにも柔らちゃんにも負けない何か能力を一つは持っている。
その能力が天分と言うことです。
但し、彼、彼女は相当の努力もしているのは確かです。
でも それは自分の天分にはまっているから能力が発揮できるのです。
そこで自分の天分を知る方法を教えてもらえましたので記します。

** ~5つの天分を知る方法~ **
1、やってみて好きになる
2、やってみて興味がわいてくる
3、やってみて得意だと思える
4、他人と一緒にやってみて劣らない
5、真剣に取り組んだら問題意識がわいて来る

ふっとそれをやってみたくなる。
そしたらやってみたらとても興味がわいてきてどんどんのめり込んでゆく。
これはやっていて自分は楽しいし結構うまくゆくじゃん!
そして、競技会などで他人と一緒にやってみる。
自分の作品を世の中で評価して頂く
・・・・すると 他人よりすぐれた評価がもらえる・・・。
真剣に取り組んだらこのままでいいのか?
もっと違ったやり方があるのじゃ?
とどんどん問題意識が沸いて来る・・・・。

こう言ったものは、自分の天分にはまった物なのでしょうね。
これって 今の仕事と同じなんじゃないかな?目の前にあるから取り合えずやってみた。
結構いいじゃん!この仕事! ここで思風先生は言っていました。

何事もあきらめずにとことんやりぬくこと
人間は仕事によって磨かれる
 ならぬ堪忍はするが堪忍・・・・・継続することだと・・・・・