CLOSE

毎日続けること

今日も後20分で終わってしまう。
毎日書き続けている徒然!

和田さんが今日はお休み?と教えてくれた。
私自身、他事ですっかり忘れていた。

こうして一人でも読んでくれている人が居るのは嬉しい。
こころを込めて自らの気づきを皆さんにシェアーできれば幸い。

一応セーフ!

 www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

事業計画発表会

事業計画発表会を開催。

社員が一同に会する事は本当に少ない。
365日の営業のために中々全員で会う事は難しい。

皆さんの大切な時間を使う発表会。
今年も心一つにしてガンバロー

やっぱり呑み過ぎてしまいました。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

平成26年4月

春から初夏へと突然に季節が移行した感じです。
今年の桜は3月20日頃咲き始め4月4日頃が満開でした。
入学式に桜花舞い綺麗に咲いていたのが印象的です。

この所、遅れていた野菜達が出そろい、
市場入荷をちょっと供給過多かなと言った感!
また、予想はしていましたが、消費税UPにより
少し財布のひもが固く、売上が伸びないと感じています。
日本全国、皆の手取給与が増えて活性化してゆくことが、いいなと思います。

 女子事務員さんが4月1日より我社の仲間になりました。
社会人として自覚を持ち、高い志を作り
そこに向かって欲しいと思います。
また、悩みがあったらどうぞ周りの方へ相談して欲しいし、
声をかけられた皆さんはどうぞ親身に答えて下さい。また、

ビール大好き藍子さんが15日に寿退社をしました。
彼女は、心理学を学んでいた事もあり
周りの人を受け入れる事が上手であったと思います。
野菜通信などを続けてお客様にも大変褒められたこともありました。

当社としては残念な人財をなくしました。
彼女には、次のステージで大いに頑張って欲しいと願います。

 平成25年度はまずまず皆が満足できる数字の結果を残せたと思います。

ただ、3名の退職者を出した事は、
ビジョンとして掲げている
「関わる子供達が入りたいと思う様な会社創り」
に反していると大いに反省しております。

今一度足元を見直す時期にあると思います。
そして、平成26年度がはじまりました。

大方針として、
1、交通安全 
2、デリバリー範囲の拡大 
3、商品管理の徹底を基本に、
売上目標を達成していきます。

 先ずは、何より交通安全です。
25年度は2つの追突事故があり無事故記録を伸ばす事ができませんでした。
事故をする事は、双方の怪我や最悪は命まで落としてしまいます。
スピードの出し過ぎ、車間距離をしっかり取り
そして、安全運転に心掛けて下さい。

 デリバリー範囲を拡大する。
今の商圏は、我々のお客さんである八百屋さんと競合します。
当社も社員数が増えコストが上がる分は売上を上げ、
利益を確保していく必要があります。
両者を考えると石橋青果の商圏を大きくしてゆく必要があると考えています。

 鮮度ある野菜をタイムリーに
価値ある価格で届けると言うのが当社の営業方針です。
それを実現してゆくためには商品管理の徹底が必要です。
先ず一つに在庫の管理です。
在庫にならないようにする事、
先ずは適正な数量の仕入をすること、
売り惜しみをしない事、
残ったら意地でも売り切ってしまう。

これは意識の改善をしてゆかなくてならないのと
お客さんとの対話から必要数量を知る事がとても大切だと思います。

また、もう一つの商品管理は、低温での物流です。
入荷からお客さんの所まで低温で運ぶ必要があります。

カット野菜、もやし等は温度変化をさせてはいけません。
入荷した時にちょっとだけは・・・という気持ちが商品を痛めます。
入荷したらすぐに冷蔵庫へしまう。
アソートにおいては、スイングドアの開け放しは絶対に厳禁です。
トウモロコシ等は熱を持っています。
どうぞ冷蔵庫に入れる前に息抜きをさせて下さい。
その商品によって適切な管理をお願いします。
そして、今期より冷蔵車を増車しました。
しかし、まだまだ完全な体制であるとは言えませが、
保冷バックの活用をして下さい。

 最後に一番大切なのは、心を一つにしてゆくと言う事です。
共想競進の精神の下互いに切磋琢磨して
今年度も良い結果を残して安倍総理のいう年収アップと
景気向上のお役に立てればと考えています。

どうぞよろしくお願いします。

無農薬野菜

無農薬栽培をする為には、土を有機的に
活性化させ作物自体の根が元気になる必要がある。
根が元気になると茎、葉も元気になり
少々の虫食いもなんのその元気に育つという。
また、作物自体が虫への抵抗力ができると言う。

有機栽培は化学肥料を使うことと違い大変な労力をともなう。
そして、時間もかかる。

それだけのコストを上回る価格が問題だ!

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

無農薬野菜

これから出てくる葉物野菜には虫はつきもの。
農薬不使用で、虫が食べていない野菜は皆無。

無農薬が安全であると判っていても
虫が食べて風通しの良い葉物野菜は、
汚いと判断するのが消費者であると・・・。

世の中矛盾だらけではあるが、
これから虫が動きだす季節には
農薬不使用で虫の居ない野菜は、

ない?

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

魅力

魅力ある人に人はついて行く。
魅力ある人は人格者である。

人格者になる為には日々努力が必要!
昨日の思風塾にて人格を高めるための
意識を教えてもらった。
① 理想を持つこと
② 問いを持つこと(問題意識)
③ 成長意欲を持つこと
④ 謙虚さを持つこと
⑤ 自信を持つこと

5つの意思を持ち日々の努力をする事が人格の向上につながる。

寿退社

3年間働いてくれた女子社員が退社した。
10月に結婚すると言う事で、当社にとって、
初めての寿退社1号・・・。

喜んでいいのか、悲しんで良いのか?

彼女自身、色々な事にチャレンジして
野菜通信等当社になかった新しい仕事を創造した。

そして彼女は社員一人一人に手紙を手渡した。
一人一人に思いを伝えていた。

新しいフィールドで大きく成長して欲しい!

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

感謝

喉元を過ぎると熱さ忘れる。

こんなことまでしてもらった!
と、一生感謝しますと言いながら
人はその人への感謝を忘れるものだ。

恩師
学校や会社の先輩。

自分の為に割いてくれた時間とお金
頂いた心からの行動・・・・。

時間が立ち忘れてしまう。
もらう事が当たり前になる。

再度自分を引き締めます。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

幸福 

幸せになる為に豊かな人間関係が必要。
それは、職場もあるけど、家庭もあると思う。

親との関係
配偶者との関係
子供との関係

ACの宣伝にて、誰もが先生!とある。

相手から学ぶ素直な心を持つ事が
家庭でも必要なのだろう。

それが豊かな人間関係を作るのでは?
そして、幸せになる。

決して当家が上手く行っているとは言えませんが・・・。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団

幸福 

健康な体、必要なお金がある。
人間は一人では生きていけない。

社会の中で生きてゆく中で
豊かな人間関係があってこそ幸せになれる。

いじめ等をされて幸せを感じる人はいない。
でも、叱咤激励をしてくれて自分を成長させてくれる人は
絶対に必要。

共想競進

ライバルであり、ライバルを労る事ができる会社でありたい。

www.i-veg.jp
www.e-vegefru.jp ←産地応援団